
					電話から始まる葬儀の仕事。お客様の第一印象を決める電話対応者の教育は必須!
お客様の心理状態を理解し、臨機応変な対応は、その後の葬儀運営と企業イメージに大きな影響を与えます。
『お客様との架け橋』『相手の立場に立つ』をキーワードに、
電話応対力ではなく電話対応能力を強化します。
				
				お客様の心理状態を理解し、臨機応変な対応は、その後の葬儀運営と企業イメージに大きな影響を与えます。
『お客様との架け橋』『相手の立場に立つ』をキーワードに、
電話応対力ではなく電話対応能力を強化します。

						お客様から信頼される窓口対応力の向上。
				
			
						窓口(本社・会館)にて電話対応を担うスタッフの方
				
			
						1コマ…10名様迄
※11名様以上の場合は2回に分けて実施させていただきます。
					
			※11名様以上の場合は2回に分けて実施させていただきます。
						2時間×6講座
				
			
						御社指定(会議室)
				
			
						1.受講者は必ず通常業務をおこなう服装(名札付)で筆記用具のみお持ち下さい。
2.研修前に覆面調査〈電話応対〉を行います。
3.筆記テスト及び実技テストを行います。
				
			2.研修前に覆面調査〈電話応対〉を行います。
3.筆記テスト及び実技テストを行います。
| 内容 | |||
|---|---|---|---|
| 
							1コマ (2時間)  | 
						Ⅰ | 
							選ばれるか否か? あなたの コミュニケーション力!  | 
						
							●印象の良い話し方&きき方 ●基本接客用語演習 ●私たちの仕事は電話応対で決まる!電話の重要性 ●報告&連絡 チームリレーション  | 
					
| 
							1コマ (2時間)  | 
						Ⅱ | 
							絆を育む コミュニケーション力Ⅰ  | 
						
							●言葉遣い筆記テスト ●顔が見えない電話応対(受け方・かけ方の基本) ●基本ステップロールプレイング ●事例別対応(お迎え・供花・供物・道案内・忘れ物 他)  | 
					
| 
							1コマ (2時間)  | 
						Ⅲ | 
							顔が見えない事前相談	 電話対応Ⅰ  | 
						
							●電話による事前相談の注意点 ●事前相談電話応対基本ステップ (察知~資料発送注意点 含む) ●相談者別(本人・身内)& 状況別(生前・事前・直前)電話応対  | 
					
| 
							1コマ (2時間)  | 
						Ⅳ | 
							絆を育む コミュニケーション力Ⅱ  | 
						
							●お客様の心を開くあなたのきく力(顧客認知力) ●初対面で相手の意思を引き出すオープンクエスチョン ●ワンランクアップの聞き取り術 (ラポール&目的に即した的確な対応)  | 
					
| 
							1コマ (2時間)  | 
						Ⅴ | 
							顔が見えない事前相談 電話対応Ⅱ  | 
						
							●事例別対応ロールプレイング (来館又は訪問へのアプローチ) ●相談シートをうめる為の聴き方 ●きく(聞く→聴く→訊く) → お客様カルテを書く + まとめる  | 
					
| 
							1コマ (2時間)  | 
						Ⅵ | 
							事前相談 ヒアリング演習  | 
						
							●事前相談ヒアリング → シート記入演習 ●実技テスト(評価 → 弱点強化)  | 
					


















