
					組織に必要な中間管理職育成は必須!
「忙しくて無理!」「わかっているけれど…できない!」「できるけれど続けられない!」など、
プレーイング・マネージャーである御社の中間管理職は、
得意なコトに走り、現状から逃げていませんか?
管理者としての意識改革と行動力喚起、
そして上司・部下とのコミュニケーション能力開発を実現します。
				
				「忙しくて無理!」「わかっているけれど…できない!」「できるけれど続けられない!」など、
プレーイング・マネージャーである御社の中間管理職は、
得意なコトに走り、現状から逃げていませんか?
管理者としての意識改革と行動力喚起、
そして上司・部下とのコミュニケーション能力開発を実現します。

						中間管理職の使命と役割を認識、現場力を向上。
				
			
						中間管理職・現場リーダー
				
			
						1コマ…7名様迄
※8名様以上の場合は2回に分けて実施させていただきます。
					
			※8名様以上の場合は2回に分けて実施させていただきます。
						1.5時間×6講座
				
			
						御社指定(会議室)
				
			
						1.受講者は必ず通常業務をおこなう服装(名札付)で筆記用具のみお持ち下さい。
				
			| 内容 | |||
|---|---|---|---|
| 
							1コマ (1.5時間)  | 
						Ⅰ | 
							[オリエンテーション] 私たちの使命&役割  | 
						
							●意識改革(組織に必要とされる人財になる! あなたがやるべき仕事とは何か?) プレーイングマネージャーの現状~主体変容 ●リーダーシップマネジメント ●PREP法とは?  | 
					
| 
							1コマ (1.5時間)  | 
						Ⅱ | 
							リーダーシップ マネジメント  | 
						
							●目標達成へのマネジメントとは?(PDCAサイクルの徹底) ●Plan(計画の立て方) → 目標設定のポイント ●実行できない5つの壁とは?  | 
					
| 
							1コマ (1.5時間)  | 
						Ⅲ | 
							目標達成への マネジメント  | 
						
							●目標実現のための行動計画 ●仕事の優先順位の決め方 ●計画を書く効果 → 実行時間管理 → 評価 → 改善へ  | 
					
| 
							1コマ (1.5時間)  | 
						Ⅳ | 
							リーダーとして 好ましい自分にする為の プラン作り  | 
						
							●自分の心の癖を知る(自我状態・対話分析・人生態度) → 他人を知る ●部下、上司、お客様とのコミュニケーションの見直し ●相手を動かす質問の技法 → エンパワーメント  | 
					
| 
							1コマ (1.5時間)  | 
						Ⅴ | 
							リーダーに求められる 問題解決力  | 
						
							●問題の発見 → 組織目標を達成させる問題解決 ●チャンクダウンとは? ●問題解決(PSAの3ステップ)  | 
					
| 
							1コマ (1.5時間)  | 
						Ⅵ | 
							次の一手策 プレゼンテーション  | 
						
							●課題発表とプレゼンテーション ●行動計画実現へのステップ  | 
					


















