
					受注率アップや単価アップを図るためには、営業のスキルアップを図ることは必須!
特別な状況にあるお客様のご要望を伺い、『お葬式』をカタチにして運営していく営業職は、
会社の売上に直結する受注からお客様との絆づくりまで担う総合力を必要とします。
そのような葬儀業の営業職に必要なプレゼンテーション力を身につけます。
				
				特別な状況にあるお客様のご要望を伺い、『お葬式』をカタチにして運営していく営業職は、
会社の売上に直結する受注からお客様との絆づくりまで担う総合力を必要とします。
そのような葬儀業の営業職に必要なプレゼンテーション力を身につけます。

						受注率&単価アップが出来る総合力を備えた営業スタッフの育成。
				
			
						葬儀業務に携わる全スタッフ
				
			
						1コマ…20名様迄
※21名様以上の場合は2回に分けて実施させていただきます。
					
			※21名様以上の場合は2回に分けて実施させていただきます。
						2時間×1講座
1時間×1講座
			1時間×1講座
						御社指定(会議室)と館内各所
				
			
						1.受講者は必ず通常業務をおこなう服装(名札付)で筆記用具のみお持ち下さい。
				
			| 内容 | |||
|---|---|---|---|
| 
							1コマ (2時間)  | 
						Ⅰ | 
							あなたに任せたいと 言われる 営業マンになろう!  | 
						
							●私たちが売るのは何だ? ●営業マンに必要なプレゼンテーションの5つのポイント 計画と構成・情報収集&準備・パーソナリティ(能力&資質) パフォーマンス(話す&見せる・五感に訴える技術)・訓練・ 自他チェック → 現状スキル自他チェック(数値化)  | 
					
| Ⅱ | 
							葬儀のプロに必要な マナー& コミュニケーション力  | 
						
							●訪問マナー<実技演習> 準備(ツール&身だしなみ)・駐車・挨拶・ 入室~退室・名刺の渡し方 ●営業マンの聴き取り術&顧客心理 遺族との打合せ (ラポール&目的・相手の状況に即した的確な対応) ●相手の意思を聴き出すオープンクエスチョン& 状況に合わせたクローズドクエスチョン  | 
					|
| 
							1コマ (1.5時間)  | 
						Ⅲ | 接遇応対の実践 | 
							●事例別課題発表(ロールプレイング) ※グループワーク ●自他チェック  | 
					


















